コロナウイルスに怯えて
外に出ない人が多く
筋肉も代謝も落ちることで
体の老化が進むと
認知症の確率もあがるそうです
人間も動物ですから
動かなければ筋肉は衰え
自然界であれば
餌を得ることができなければ
待つのは死あるのみ
感染のリスクを抑えつつも
日常生活を取り戻さないとね
コロナを気にしすぎて
健康ではなくなってしまったら
本末転倒だ
千葉県初のポールダンススタジオ アリッシュ公式ブログです。
キャッシュレスで24時間365日営業
3歳から60代まで元気にレッスンを楽しんでいます。
入会金も月謝もないので、いつでも挑戦可能です。
誰でも最初は初心者!ポールダンスやってみよう。
コロナウイルスに怯えて
外に出ない人が多く
筋肉も代謝も落ちることで
体の老化が進むと
認知症の確率もあがるそうです
人間も動物ですから
動かなければ筋肉は衰え
自然界であれば
餌を得ることができなければ
待つのは死あるのみ
感染のリスクを抑えつつも
日常生活を取り戻さないとね
コロナを気にしすぎて
健康ではなくなってしまったら
本末転倒だ
千葉県市川市で
ポールダンスはすでに始まっている
金曜日はレッスンがないから
24時間練習できる
OPEN TIME CLASSだ
なに、そんなことも知らないのか?!
ただし謝らないといけないことがある
10月31日のYUKI先生のレッスンが休講なのだ
明日も終日OTCになる
本当にすまないと思っている
次のレッスンは日曜日だ
NORIE先生レッスンに待っている
必ず来るんだぞ
約束だ
最近は40代50代のご新規の登録が多くて
元気いっぱいのスタジオです💃
ポールダンスって敷居が高いと言われますが
やってみたらそうでもなかった!って言われます😁
不安だったら1回だけでも大丈夫だから
今年のうちにやってみない?
11月の時間割です📅
◆新設 水曜日 1800-
マリー先生の小中学生クラス
◆変更 木曜日 1800- エアリアル ナミ先生
キッズクラス→小中学生クラス
◆限定 11月21日土曜日 1200- ユキ先生
ポールダンス親子クラスのワークショップ
11月から水曜日に小中学生クラスがスタート👧
学校帰りにポールダンスしにおいでー💃
インストラクターは以前キッズクラスを担当していた
マリー先生
https://www.instagram.com/marry.s.12/
毎週水曜日 1800-1920 3300yen
市川市の新型コロナウイルス感染症の
感染防止対策に取り組む事業者に付与される
「感染防止対策取組宣言の店」の
みかんの皮をかぶった犬のステッカー!
🍊
違う違う!
🐶
「流しそうめん」ならぬ「流しカワウソ」で人気になった
市川市動植物園のコツメカワウソが梨をかぶっているんです❤
❤❤❤
新型コロナウイルスに関わらず
スタジオを安心して利用できるように
清潔で衛生的な環境をご用意しております
みなさまには使用後のポールやヨガマットの清掃に
ご協力どうぞよろしくお願いします✨
2018年にALISH POLE DANCEにて開催した
#落語とポールダンス で落語を披露して頂いた
春に予定されていた真打昇進披露興行が
コロナウイルスの影響で延期になってしまいましたが
10月11日より新宿末廣亭にて始まりました✨
13日は真打になって初の主任を務めるとの事で行って参りました❤
◆◆◆
落語家は
見習い → 前座 → 二つ目 → 真打
という身分制度があります
同時期に真打になったあの話題の
成金メンバーの落語もお楽しみ頂けます🎶
真打披露口上って格式ある重々しいイメージですが
めちゃくちゃ楽しかったーーー
😁😁😁
素敵なのぼりが風になびく下では
整理券が配られるほどの賑わいでした🎫
新宿末廣亭では20日まで
その後は浅草演芸ホール、池袋演芸ホールと11月まで続きます💁
😷😷😷
コロナウイルス影響で残念ながら
落語家の名前を呼んだり
声がけは禁止されていましたが
その思いは拍手で伝えられます
👏👏👏
余談ですが、主任(トリ)を務める伸衛門師匠の前の出演は
ボンボンブラザースさんの曲芸だったのですが
桟敷席に座っていたのですが帽子投げにご指名頂きましたΣ(゚∀゚ノ)ノキャー
人生3回目です❤
そして新宿末廣亭に行かれた方はわかると思うのですが
桟敷席はホール席の左右にある畳敷きの少し高い席なので
帽子を投げるには舞台と同じ高さで難しいんです💦
とはいえ、さすがのボンボンブラザース先生
最後はちゃんと頭にすっぽり入れてくれました
貴重な体験ありがとうございます
🎩🎩🎩
落語のような娯楽など生活に必要のない仕事は不要と言う人もいますが
絶対笑っている人間のほうが健康で幸せだと思います💪
笑うのは最高に楽しいです😂
みなさん最近笑っていますか?
病は気からと言いますが
元気は笑いからですね❤
ぜひ寄席に行って笑ってみて🤣
ALISH POLE DANCEが協賛している
NPO法人市川子ども文化ステーション
今週末は子どもがつくるまち
「ミニいちかわ2020」が開催されます💁
参加者は満員のため応募は終わっておりますが
高校生以上のボランティアは受付中です👐
ALISH POLE DANCEの会員でなくても参加可能です💃
子どもたちがわくわくするまちをつくるための
ボランティアとして一緒に参加しませんか❤
参加ご希望の方は下記よりお申し込みをお願いします📲
ボランティア募集サイト:https://forms.gle/LDLKf5973YtofYYR6
公式サイト:http://www.kodomobst.org/info/9280.html
公式Facebook:https://www.facebook.com/events/242951677057279
日程:2020年10月17、18日
時間:10:00-15:00
会場:千葉県市川市 行徳駅前公園
対象:小学生~18歳
定員:300人
台風一過☀
いつも満員御礼な日曜日のりえ先生クラス
みんな台風を予想していたせいか
今日は空きがあります💃💃💃
1200-1320 初心者クラス
1330-1450 振付クラス
直前予約できます📲
来週はお休みです💔
台風来ているけど肌寒い🍃
そんな時はあったかいじゃがいものポタージュスープと
キノコとソーセージのキッシュで温まる♨
本八幡南口からニッケコルトンプラザに抜ける道沿いの
ミルブランシュ @mille.branches にて
10月8日木曜日のエアリアルティシュクラスはお休みです
来週10月15日から12月までの木曜日2100-2220の時間は
エアリアルティシュ発表会出演者専用クラスとなります💃
1800-1920 エアリアル キッズ
1930-2050 エアリアル
2100-2220 エアリアル発表会出演者専用
コロナも落ち着いてきたから体を動かしたい!
前からポールダンスに挑戦したいと思ってた!
と、新規会員も増えてきました💃
ポールダンスの楽しさを知ってくれる人が増えて
楽しみを共感できてすごく嬉しいな❤
一緒に頑張れる仲間が増えるって最高だ✨
この扉の先には楽しい世界が待っている🚪
次に挑戦するのはだれかな🚪
本八幡駅近くのOKストアの裏にあるmoto.8の2階
保護猫活動にも力を注いでおり
ALISHから来ましたって言えば
店主の石井さんが快く迎えてくれます😻
スタジオにショップカードも置いてありますので
レッスン帰りに寄ってみてね😸
コロナウイルスの影響はまだあるものの
徐々にスタジオに活気が戻ってきて
みんなの頑張る姿が見られて何よりです✨
そして新規会員登録も40代、50代がすごく多いのです💃
「私にもできるかしら?」と思いました?
そうです、やればできるですよ✨
だって挑戦している人がたくさんいるんだから🎶